21165件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

次に、4点目についてですが、文化センターを想定した基本設計では、文化財収蔵スペースの不足及び安全面課題が明らかになったこともあり、現在他の適した場所の検討を続けております。また、市民文化財に関心を持てるように、1月から第2庁舎エントランスで、物井地区から出土した学術上価値の高い出土品展示公開実施しております。

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

2点目といたしましては、油の流出が懸念される作業を行う場合には、コンクリートの上などの地面に浸透しない場所で行うこと。3点目といたしましては、油水分離槽からの流出水に油が混入しないよう、適切な維持管理をすること。4点目といたしましては、降雨、雨で部品等に付着した油が流出することを防止するためコンテナ等に入れて管理し、土に直置きしないこと。また、部品等ブルーシートで覆うことなどが挙げられます。  

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

公園という名称が、飲食が可能で遊具などを用いて楽しむ空間という印象を与えてしまうこともありますが、歴史公園として文化財の保護が優先されるべき場所との御理解を得られるよう努めてまいりたいと思います。 以上です。 ○議長野並慶光君) 藤田 幹君。 ◆(藤田幹君) すみません。今の質問の中では、スペースを区切って今後認めるような余地があるかという点についてはいかがでしょうか。

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

経済環境部長長谷川敏彦君) 市民の方からのヤードではないか等の通報はどのようなときにあるのかとのお尋ねでございますが、通報のある主なものは、自動車部品保管または分離や解体を行っているものではなく、ヤードの条例に該当しない廃車された自動車中古車などの単なる保管場所に関するものとなっております。通報があった場合は現場に赴き、保管場所なのかヤードなのか等の現状調査、確認を実施しております。 

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

総務部長粕谷幸夫君) 地域への防犯カメラ設置状況と対応についてのお尋ねでございますが、公道その他の不特定多数の人が往来する場所には、市が千葉県の市町村防犯カメラ等設置事業補助金、こちらを活用し、これまで10か所に防犯カメラ設置しております。設置に当たっては、映像の2分の1以上が公道などであることや、犯罪の発生状況を勘案し、警察署との協議を得て設置場所の選定を行っております。 

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

令和5年2月6日                             富里市長 五十嵐博文1 期日 令和5年2月13日2 場所 富里市議会議場応招議員   1番 荒野峰之君      10番 沖田健二君   2番 河田厚子さん     11番 戸村喜一郎君   3番 國本正美君      12番 田口勝一君   4番 藤田 幹君      13番 大川原きみ子さん   5番 井上 康君      

館山市議会 2022-12-27 12月27日-05号

暮らしやすいまち市民がつくっていく過程で市が応援する仕組みは、館山市で課題となっている空き家対策、働く場所づくり高齢者移動支援、見守り等を検討するなど、市民協働仕組みを充実させ、市民による活発な活動を引き出すための参考になるものと考えます。 次に、島根県出雲市におきましては、「ご当地ナンバー」についての説明を受けました。

館山市議会 2022-12-20 12月20日-03号

次に、3点目の質問なんですが、食のまちづくり事業についてなんですが、この間食のまちづくり事業については、多くの市民の方から言われたのが、何であの場所なのかということを随分言われました。拠点ということになると、バスとか、そういうものが入ることも想定しているのかということも逆に問われたりしました。そういう交通の行き来があの場所でいいのかということを随分言われました。

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

そこで、①、四街道小学校前の四街道23号線で歩道が一部開通していない場所があり、そのため片側の歩道通学路として使用できません。以前質問した質問ですが、粘り強く交渉をされているか、お伺いします。  大項目の3番、デジタルを活用した物価高騰対策について。  ①、スマートフォンによるキャッシュレス決済キャンペーン第4弾の概要について伺います。  

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

先ほど終わる箇所のこともお聞きしましたが、小学校通学路の一斉点検のところの表を見ますと、通学路の現況の欄は横断歩道信号がないというふうになっていまして、その場所へ行くとやっぱり横断歩道信号がないのですけれども、対策状況の欄には地域、PTAでの定期的な見守りと学校と協議となっていて、状態は実施済みであるというふうになるのです。

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

しかしながら、この補助に対しましては、例えば防犯カメラ運用規定をつくるだとか、警察との協議設置場所ですね、そういったところの協議を経たものでないと設置できないという、市が設置する場合と同様の設置の要件がございますので、それをクリアする必要があるので、なかなか区・自治会設置するということについては、ちょっとハードルが高いのかなとは考えております。